Blogブログ

2025/04/01 00:21

2025/03/31


お休み明け月曜日、皆様今日も一日お疲れ様でした(u_u)
花冷えで少し寒い日が続きましたね。
桜の花も足踏み状態…今週末ぐらいが見頃ですかね?

さぁ今日も、この時期・数量限定、春ラベルの美味しい #日本酒 のご紹介☆

−−−−−−−
#香川県【#川鶴酒造】さんより…
“大人のクリームソーダ!”
⚫︎『KAWATSURU Olive 活性にごり生原酒(春)720ml』
香川県産酒米「#オオセト」を100%、#小豆島 の #オリーブ の実から採取された「#KO18(#さぬきオリーブ酵母)」を使用して醸し、冬に搾った「#活性にごり生原酒」を、澱の量を調整して氷温貯蔵にて囲った(一定期間熟成させた)お酒!

この子酵母がめちゃくちゃ元気に活きてます(o^^o)
なので、要冷蔵保存、開栓前は良〜く冷やした状態で、ボトルに刺激を与えずに少しずつガスを抜きながら開栓して下さいm(_ _)m
蓋を開けて中のお酒が噴き上がってきたら蓋を閉めて、落ち着いたらまた蓋を開けて、また噴き上がってきたら蓋を閉めて…を様子を見ながら繰り返して下さい。
※個体差はあると思いますが、僕が開ける時はとっても元気で20分くらいかかりました。

底に溜まった澱が泡と一緒に舞い上がり、ラベルデザインと相まって、春の霞の様。
マスカット様な甘く上品な香り、口に含むとジューシーな米の旨味、甘味が広がります♪
日本酒度的(−40)にもしっかり甘口のお酒ですが、マスカットの様なミネラルを感じるフレッシュな甘味で、更にフレッシュで軽快な酸と、心地良く舌を刺激してくれる繊細な泡(ガス感)が後キレ良く演出してくれます!
アルコール度数も8度と低いのでグビグビと軽快に杯がすすんでしまう “#大人のクリームソーダ!”(*´∀`)ウンマー

原料米・・・・香川県産 オオセト 100%
精米歩合・・・55%
使用酵母・・・さぬきオリーブ酵母(KO18)
日本酒度・・・−40(大甘口)
酸度・・・・・1.5
アルコール分・8度
JANコード・・4961206606501
−−−−−−
実はこのお酒、日本酒ラバーの方達にとって、今ちょっと話題になってる1本なんです♪
日本酒を紹介して下さっている人気YouTubeチャンネルの「#サケラボちゃんねる」のカイさんが、このお酒を絶賛して下さったんですよね(о´∀`о)

動画がアップされて直ぐに、【きたの】の通販ページにも沢山問合せがありました…影響力が(*´∀`)スゴイ
今回も入荷して直ぐに沢山売れてくれているので、実はもう在庫が少なかったりします…気になる方はお早目に!


#sake #japanesesake #川鶴 #川鶴活性にごり酒 #KAWATSURUOlive #唎酒師のいるお店 #benefitstationきたの #きたの #北野酒店 #正規販売店 #小売販売 #島外発送 #日本酒好きな人と繋がりたい #dmでもお気軽に #さぬきの酒 #四国の酒