Blogブログ

2025/04/02 01:07

2025/04/01


今日も一日、皆様お疲れ様でした(u_u)
今日から新年度、何かと変化の時期ですね。
仕事や学校…新しい環境って方も多いでしょうね。
無理せずボチボチ慣らしていきましょう(o^^o)

さぁ今日も、新入荷の美味しい #日本酒 のご紹介☆
−−−−−−−
#香川県【#綾菊酒造】さんより…
“時季・数量限定の爽やかなお酒!”
⚫︎『綾菊 特別純米〈おいでまい〉生貯蔵原酒 720ml』
「#おいでまい」は、讃岐弁で「いらっしゃい」の意味。
そんな名前が付いた「おいでまい」は、お米の食味ランキングで「特A」を何度も獲得する、食べても美味しいと話題な香川県綾川町生まれの飯米(食用米)になります。

そんな綾川町産「おいでまい」を100%使用し、今期の造りで冬の間に出来上がったお酒を低温で生囲いし、このお酒の分だけ火入れして出荷された数量限定酒!

香りは穏やかですが爽やか、生貯蔵でのフレッシュな爽快感と、割り水して無い原酒ならではのしっかりとした味わいが楽しめます♪
雑味が無くクリアな酒質、厚みのあるボディー、シャープな酸のバランスがd(^_^o)good
爽やかさと、呑み応え両方楽しめます(*´∀`)ウンマー
キリッと冷やして、しっかりとした味わいのお料理、洋食、お酒と同じく少し酸味のあるお料理なんかと良く合います(o^^o)

原料米・・・・・香川県産米おいでまい100%
精米歩合・・・・60%
アルコール度数・17度
JANコード・・・4983552006453
−−−−−−−
皆様ご存知お米の大幅な値上がり…家計も大変ですが、お米が主原料の日本酒の業界ももれなくで、ここ2.3ヶ月各酒蔵さん値上げをされています。
酒蔵を…美味しい日本酒の味わいを維持する為ですので、ご理解のほど宜しくお願い致しますm(_ _)m


#日本酒  #sake #japanesesake #綾菊 #綾菊特別純米酒おいでまい生貯蔵原酒 #綾菊おいでまい #唎酒師のいるお店 #benefitstationきたの #きたの #北野酒店 #正規販売店 #小売販売 #日本酒好きな人と繋がりたい #dmでもお気軽に #さぬきの酒 #四国の酒 さぬきの酒