Blogブログ

2024/11/14 01:06

2024/11/13


今日も1日、皆様お疲れ様でした(u_u)
まだまだ週の真ん中、残り半分も頑張っていきましょう!

さぁ今日は、この時季に良く目(耳)にする日本酒ワードを簡単に説明させて頂きます☆
−−−−−−−
呑兵衛さんがゴキュッと喉を鳴らしちゃう…
⚫︎『新酒/しぼりたて/初しぼり』
これからの時季、酒屋さんやスーパーさんの、日本酒の冷蔵庫を覗くと「#新酒(新米新酒)」「#しぼりたて」「#初しぼり」って書かれたラベルを良く見掛けると思います。
なんだか美味しそうな響きだけど、じゃあこれってどういう意味?
それぞれ簡単にご説明させて頂きます値上げd(^_^o)

・「新酒(新米新酒)」
日本酒の醸造年度は7月1日〜翌6月30日までとなっており、その期間内で造られた(搾られた)日本酒を、その年の新酒と呼びます。
その中でも、その年その秋に収穫された新米で仕込まれた日本酒を新米新酒と呼びます。

・「しぼりたて」
醪[もろみ : 造りの最終段階で酒粕とお酒がいっしょになったドロドロの状態]を濾しただけで生の状態(通常は出荷前に2回加熱殺菌されます)で出荷されるフレッシュなお酒。

・「初しぼり」
この秋に収穫された新米で、一番最初に仕込んだ新酒しぼりたての中でも、一番最初に搾られた日本酒の事になります。
同じお酒の2回目の搾りからは「初しぼり」は名乗れません。
秋刀魚など旬の食べ物の「初物」と同じ様な感じですね!

−−−−−
なんとなく伝わりましたかね?
では気になる味わいはと言うと、華やかでフルーティー、フレッシュな甘味・酸味、ほのかな苦味を感じる、若々しく躍動感溢れる味わいになります(*´∀`)♪
特に「しぼりたて/初しぼり」は、しぼったまんまで火入れせず生酒、加水せず原酒、余分な濾過をしていない商品が多く、まだガス感が残り舌をチリチリと刺激するのも特徴の一つで、良い意味の荒々しさを感じることが出来ます♪

日本酒は、そこから熟成させることでガス感も抜け、口当たりや味わいもまろやかになっていくのですが、其々に其々の良さが有ります。

−−−−−−−
「しぼりたて/初しぼり」は、脂ののってきた旬のお魚のお刺身、この時季特に美味しい鍋料理は勿論、少し重ための肉料理なんかとも良く合いますよ♪
アツアツのお鍋をハフハフさせたところによく冷えた「しぼりたて」をキューッと…どうです?呑みたくなってきたでしょ〜(´ε` )?
そんな「しぼりたて」の案内も、各酒蔵さんから続々と届いて来ていますので、これからドンドンと【#きたの】にも入荷します☆
またご紹介していきますので、今が旬の味わいを味わってみませんか?
個人的にも楽しみでしょうがないで〜す(*´ω`*)ムフフ

下記URLよりLINEのお友達登録して頂ければ嬉しいです☆
店頭で使える、割引クーポン配布中!

#きたのの通販(#オンラインショップ)

#sake #japanesesake #唎酒師のいるお店 #benefitstationきたの #北野酒店 #正規販売店 #小売販売 #島外発送 #日本酒好きな人と繋がりたい #dmでもお気軽に